いつもぷらすのブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます^^
ぷらす守口市駅前です😊
今回のブログは~~
1月28日(月)に行いました。
アサーション第8弾!
今回のアサーションは、不完全であってもよい権利です(/・ω・)/
その様子はこちら☟
知らない、わからない、出来ない。などは恥ずかしいことではありません。
思い込みは自分だけのものであって、他人には関係ありません。
「~すべきだ。」「~はするのは当たり前なんだ。」は、自分だけのものなのです。
(思い込みや決めつけの例)
・完璧でなくてはならない。
・賢くなければならない。
・失敗してはならない。
・誰からも好かなければならない。
・物事が思い通りに進まないのは致命的なことだ。
・できないと言葉にするのは能力がない証だ。
・上司は~であるべきだ。部下は~であるべきだ。
・親、目上の人、上司などの命令や依頼は断ってはいけない。
etc・・・
知らない、わからない、出来ない。ことがあるのは恥ずかしいことだと考えていると、
完全主義になってしまい、出来ないことに攻撃的になってしまいます( `ー´)ノ
自分の知っている世界、自分のできている世界だけで物事を判断し、
他人を当てはめて、出来ない人を否定、排除してしまうことさえあるのです。
「自分とちがう人もいる」と理解することも大事なんですね。
そうすれば、考え方の違う人といても、許せることは増えてくるのかな。
と思いますが、皆さんはいかがでしょうか・・・
不完全であることを自覚することは、成長していくための第一歩なのです。
どのように克服していけるのか、こそが成長するということなのです(*‘∀‘)
「不完全でよい。」と開き直ることではありません。
次に視覚のワークを行いました。
ペアになってもらい、一人が目を閉じて、一人が誘導し、テーブルを一周してみました。
その様子がこちら☟
他の方のツーショットもございます☟
なんか微笑ましいですね♪(^^)
誘導してもらっていても、目をつむって歩くことは怖かった。とおっしゃった方や、
信頼していたので、そんなに怖くなかったとおしゃる方もいらっしゃいました。
次に、一人が目を閉じたまま会話をしてみました☟
目を開けている人が、失敗談を話していたようですが、
話ている側は、相手が目をつむっているので話がいがなく感じ、
聞く側も、話ている人の表情がわからないので
感情があまり伝わってこなかったそうです。
表情が見れたら、感情もきちんと伝わったんでしょうね(^_^)
✨視覚効果がすごい!ってことで、
面接官にも届くように表情豊かに話せたらよいですね!(^^)!
皆さんの感想は・・・
普段、無意識に意見していることが多いが、相手の立場に立って物事を考え、発言、行動をとることが大切なんだと思った。出来ないことに納得できれば、考えの視野は広がるのかなと思いました。無意識にいろんな思い込みをしていると気付きました。視野から入る情報はやはり大きいと改めて実感。誘導する人との信頼関係も大事。コミュニケーションがとれて良かった。といったご意見をいただきました(人”▽`)☆
(アサーション前回分はこちら⇒第1弾・第2弾・第3弾・第4弾 ・第5弾 ・第6弾・第7弾)
次回の就労プログラムは、
2月5日火曜日
「ストレッチ」です!
整骨院の先生にお越しいただきます。
一緒にストレッチしましょう(^^)/
皆様のご参加お待ちしております!!
イベント参加・見学・体験のご希望の方は
お気軽にお問い合わせください☎✉
ぷらすのことをもっと知りたい方は
資料請求もございます♫
スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!!