
いつもぷらす住道のブログを読んで下さり、ありがとうございます。
ぷらす住道では、
日替わりで様々な固定プログラムを実施しております。
今回は、火曜日に行っているプログラムの様子をお伝えします。
就職準備講座
火曜日は就職準備講座の日です。
就職準備講座は、
応募書類の書き方や、
アンガーマネジメントといった心理プログラム等、
『働くために必要な事』を様々な角度から捉えた講義です。

4月12日(火)の就職準備講座は
『ストレスマネジメント』についてでした。
ストレスは、日常的にどんな人でも受けるものですよね。
でも、自分に合うストレス対処法を知っていると、
安定して長く働き続けるうえで役立つかと思います。
ストレスマネジメントとは、
ストレスに対処し、上手に付き合っていくための方法や考え方の事です。
今回の講座の内容は、
「物事の捉え方・受け止め方を変える事でストレス耐性をアップする」
でした!
暑い・寒いなど、気温の変化に強い人と弱い人がいる様に、
同じ出来事でもストレスになり易い人、なりにくい人がいます。
物事の捉え方、受け止め方を変える事で、ストレス対処が上手くなる!
という事を学習して頂きました。

ぷらす住道では、
就職をお手伝いさせて頂くだけでなく、
就職後も皆様が長く働き続けて頂ける様、
様々なサポートをさせて頂いております
ぷらす住道がどんな所か興味を持たれた方!
是非!見学にお越しください。
いきなり見学に来るのはハードルが高いという方!
まずは、ぷらす住道にお問い合わせください。
始めの第一歩を踏み出して頂けると嬉しいです。
プログラムの参加お待ちしてます
ぷらす住道では
イベントやプログラムの日の
見学・体験も
おこなっています。
イベントに
参加する事で、
事業所内や
利用者様同士
の雰囲気を
より感じてもらえると
思います。
ご参加される方は、
ホームページ下↓の
問い合わせフォームより
ご連絡ください。
ぷらす住道はこんなところ
障がい者の方の
就労移行支援施設です。
障がいを持っていて、
なかなか就職できないなどの
お悩みをサポートさせて
頂いています。
色々な資格も
取得していただけます。
まずは、
どんなところか不安な方、
お問合せフォームより
ご連絡下さい。

身体障害/知的障害/発達障害/
ADHD/てんかん/アスペルガー/
自閉症スペクトラム/うつ病/
双極性障害(躁うつ病)/
統合失調症/パニック障害/
適応障害/社会不安障害/
強迫性障害等の精神障害者の方の
働きたいを叶えます。
障害者手帳が無くても大丈夫
な場合もあります。
。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。
ぷらす住道では
随時、見学・体験もおこなっております
どんなところかご興味がある方
お問合せのうえ、
見学・体験にお越しください。
事業所内の1日の
訓練を見学・体験することで
ぷらす住道の良さを
分かってもらえると思います。
沢山の同じ思いを抱えた
仲間とも出会えます。
1人で悩まず、
ぷらす住道の仲間になりませんか?
ぷらす住道の職員が、
就職への1歩をサポート
してくれますよ。
まずは、
お問合せフォームより
ご連絡ください。
。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。
お問合せ
就労移行支援事業所
ぷらす住道
〒574-0041
大東市浜町9-15
サンアイ第2ビル3階
072-816-0555