守口事業所 06-6998-1555 詳細を見る
住道事業所 072-816-0555 詳細を見る
横堤事業所 06-6780-9790 詳細を見る
  • TOP
  • 守口ブログ

守口ブログ

MEN’Sクッキング💙👨‍🍳👨‍🍳バレンタインのお菓子作り🍫一口チョコドーナツ🍩【調理実習・クッキングイベント】みんなで協力して作ろう🎶😉

  • イベント
  • お知らせ
  • ぷらすのいいところ
  • 就労移行支援とは




いつもぷらすのブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます^^
ぷらす守口です😊


先日行いました
クッキングイベントの
ご報告です!(^^)!♪



バレンタインデーなので
チョコレートのお菓子
作ってみました💗🍫😄



バレンタインミュージックスタート🎶




プレーン味ココア味の🍫

ドーナツ生地を練っているところ👇😊



生地ができたら丸めます
それぞれ24個作ります👇😊



24分割・均一の大きさはやや難😅

大き過ぎ、小さ過ぎ💦やりなおし😱




バレンタインクッキングなんですけど~💛
スタッフ以外は全員男性です😅

ご自身のために作成中❣


なんとか
ドーナツ生地が出来上がりました!👇😊




フライパンに油を入れ、
170度になるまで温度を計ります👇
😊



さ~♪ 揚げていきましょう!(^^)!


きれいに揚がっていますね✌😉



揚がったので取り出します👇😊


お次はココア生地を揚げていきます!(^^)!

焦げていませんよ~ココア色です🍫



慣れた手さばきです(*^^)v


ドーナツを揚げている間に
湯せんでチョコレートを溶かします👇😊


チョコレートは
ブラック、ホワイト、イチゴと
3種類ありますよ🍫🥰


プレーン3個&ココア3個で

お一人様6個に分けます👇😊





それではお好みの
トッピングをしましょう🥮👇😊



ドーナツをチョコに付けてもOK!
上からかけてもOK!
😉💛


全員トッピング完了~👩‍🍳👨‍🍳


🎵🙆‍♂️🙆‍♀️



🌼半分食べて残りは持って帰る方、

🌹翌日通所するから残りは明日食べますの方、

🌼余っていたので一人6個といわず、
食べれるだけ食べます❤の方も😊


それぞれのバレンタイン
クッキングを楽しまれました💗



このあと、材料があまっていたので、
再びつくっちゃいましたヽ(*^^*)ノ

2回目の方ほうが、みなさん手際よく、
丸めるのも慣れたもので、短時間でできました!

おそるべし!クッキング体験者達よ🧑‍🍳👩‍🍳🎁


今日はお腹いっぱいなので
明日、食べましょう!😋



ぷらす守口クッキングをする意味は
就労とどういう関係があるのでしょうか?



それは、皆で協力して進めていく協調性


料理作りに挑戦する
洗い物が出れば率先して洗い物をする


次の行程の準備をするなどの積極性


料理しながら会話も生まれるので
コミュニケーション力


これらは就労では、とても大事なことです



これからもぷらす守口
クッキングを通して楽しみながら

就労に役立つプログラム開催していきます🌟

みなさまのご参加お待ちしております!😉💗


あなたもぷらす守口で
楽しみながら
就労に役立つプログラムに
参加してみませんか?(^^)v


見学・体験・その他の
お問合せはこちらを👇😊


♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥

ステップアップで
「もっとできる」を
体感できる事業所!(^^)!
ぷらす守口市駅前

♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥


利用対象者


・65歳未満の方、
・主に精神障害や疾患をお持ちの方、
・就労に向け、訓練を希望される方、
・朝、なかなかおきられない方、
・対人関係でお仕事が続かない方
・お仕事の経験がない方、
・外出するのが苦手(引きこもりがち)な方、
・心身の不調で、前職からブランクがある方、
・将来のことを考えると不安でなかなか眠れない方、
・アスペルガー、ASD、ADHDの方、発達障害の方、
・うつ、双極性障害、統合失調症、強迫性障害の方
・パニック障害、社交不安障害、適応障害などの方、

※ご家族様からのお問い合わせもお待ちしております😊

TOP