いつもぷらすのブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます
ぷらす守口です(^^♪
今回のブログは~~
「マナー・おもてなし・
気配り・接遇講座」です!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
接遇とは・・・
接遇はお客様や相手をもてなす、
思いやる気持ちを持って応対することです。
仕事だけではなくプライベートにおいても
対人関係は続きますので大切な考え方と言えます。
人との関りがあれば、その出会いや瞬間を
気持ちの良いものにするのも、気分の悪い
ものにするのも接遇が大きく関わっています。
今回は、いろんな例題を用いて
こんな時は、どうするの(・・?
といった場面をみなさんと
学んでいきたいと思います😊
例題を書いたプリントを
お配りしました👇😊
あらゆる接遇場面を想定した例題を
利用者さんに順番に読んでいただき、
その解答がわかる方には、
挙手して答えてもらいます❕😊
🌟是非とも知っておきたいマナー
例題1 結婚式や同窓会などの招待状が届き返信しようと思います👇😊
今回は「出席」とします
その場合の書き方についてです👇😊
①【表面】の「行」は「様」になおします
こちらが返信で送る方になるので
お届け先の敬称に「様」を使いましょう!
②「御」を消し、「出席」に〇をします
「御出席・御欠席」などの「御」を
二重線などで消して出しましょう!
③「御欠席」に二重線します
出席するので「御欠席」は二重線します
④メッセージを添えると喜ばれます
ちょっとしたメッセージが添えてあると
嬉しくなります❤🤩
⑤「御」を二重線します
敬語が使われている部分に
二重線を引いて返信するのがマナー
⑥「御芳」を二重線します
その他にも「お名前」や「お電話番号」など、
敬語が使われている部分に二重線を引いて返信するのがマナー
例題3 会社の役職の呼び方・序列
一般的な企業の場合
左の役職名を
ピラミッド①~⑪の序列に当てはめて
みましょう!👇😊
今後、就活する上で、面接や合同面接、
企業説明会に参加した際に、
企業担当から名刺をいただくことがあります😊
会社に入社すると企業担当だった方は、上司になります。
(役職・序列)は覚えておいた方がいいでしょう❕
答えは
この後も、いろんな場面での敬語の使い方
「こんな時はどうする?」といった
ビジネスでのマナーの問題を用意し、
わかる方に答えていただきました🙋🏻♀️🙋🏻♂️
「正解」しないといけないということはありません🌼
わからなくても、この講座で学んでいただければいいのです📚👍👍
知っていると、いざというときに役にたちます😊
❤接遇マナーでは、
相手への思いやりを常に持ちながら接すること
が重要となります 🤝🏻
相手の気持ちを考えずに行うと、自分本位の応対となるため
「接遇」とはいえなくなりますので注意しましょう❕🙄
来客応対、ビジネスの場面などでは、
相手への思いやりの心を常に持つことで、
自然と言葉遣いや態度などが丁寧になります❤😊
これからもぷらす守口は
マナー・おもてなし・気配りが身に付くように、
みなさんと一緒に楽しく学んでいきたい❕
と思います😉❤🙆🏻♀️🙆🏻♂️
🌟見学・体験はお気軽に
お問合せください❕👇😉
♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥
ステップアップで
「もっとできる」を
体感できる事業所!(^^)!
ぷらす守口
♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥・:.。 。.:・゚♡・:.。 。.:・゚♥
利用対象者
・65歳未満の方、
・主に精神障害や疾患をお持ちの方、
・就労に向け、訓練を希望される方、
・朝、なかなか起きられない方、
・昼夜逆転されている方、
・対人関係でお仕事が続かない方
・お仕事の経験がない方、
・外出するのが苦手(引きこもりがち)な方、
・心身の不調で、前職からブランクがある方、
・将来のことを考えると不安でなかなか眠れない方、
・発達障害、アスペルガー、ASD、ADHDの方、
・うつ、双極性障害、統合失調症、強迫性障害、
・パニック障害、不安障害など。
※ご家族様からのお問い合わせもお待ちしております❢