守口事業所 06-6998-1555 詳細を見る
住道事業所 072-816-0555 詳細を見る
横堤事業所 06-6780-9790 詳細を見る
  • TOP
  • 住道ブログ

住道ブログ

✨資格紹介✨【ビジネス会計基礎】ビジネスシーンにおける会計の基礎を学ぶ

  • お知らせ
  • ぷらすのいいところ
  • 資格取得

いつもぷらす住道のブログを読んでいただき、誠にありがとうございます。

今回はぷらす住道の資格補助制度Eラーニングで学習できる講座、
【ビジネス会計基礎】についてご紹介させていただきます。


ビジネス会計基礎とは

会計に関する知識を学ぶことは経理部門に限らず、あらゆる場面で役に立ちます。

特に財務諸表に関わる知識を正しく身につけることは、会社の将来性や収益性を判断し、ビジネスに活かすうえで必要不可欠なスキルといえます。

こんな方におすすめ

  • 営業
  • 企画担当者
  • 財務・経理担当者
  • 経営者
  • 公務員・団体職員

企業における会計・経理の部門の重要性は年々高まっています。

正しい会計知識・スキルや的確な分析力をもつ人材がいま、求められています。

ビジネス会計基礎を取得すると…

就職活動に役立つ

新聞、雑誌、ネットニュースの経済・経営記事がよく分かり、企業の情報がより分かる。

就職後も力になる

どんな企業も会計が分かる人材を必要としています。

社会人の共通言語「会計」を理解する事ができ、数字で考え、説明する力を身に付ける事ができます。

どうやって取得する?

ぷらす住道ではテキストや過去問題集を取り揃えておりますので、購入していただく必要がありません。

また、Eラーニングという専用の動画学習教材をご用意しており、あなたのペースに合った学習が可能となります。

詳しい取得方法はコチラ


ビジネス会計基礎では、
社会における会計の基礎知識を身に付けられます。

興味のある方は、体験でお試し学習もできます。

お気軽にお問い合わせください。

あなたもぷらす住道で履歴書に書ける資格を取得してみませんか😊

その他の試験免除プログラム・Eラーニングで
取得できる資格はコチラ
▼ ▽ ▼ ▽ ▼

見学・体験会のお知らせ

2月15日(土)14時より、ぷらす住道の見学・体験会を開催します❗

就労移行支援をご存知の方も、初めての方も、
少しでも興味のある方は是非ご参加下さい😊🙌

👇詳細はこちら👇

体験・見学、参加お待ちしてます

大阪府 大東市 住道駅にある
障がい者の方の
就労移行支援施設です。

近くには住道オペラパークや
大阪産業大学があります。

障がいを持っていて、
なかなか就職できないなどの
お悩みをサポートさせて
頂いています。

色々な資格も
取得していただけます

まずは、
どんなところか不安な方、
お問合せフォームより
ご連絡下さい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bbb6d7c69ade9d7c008d22e5c5c73ae5-1.jpg

身体障害/知的障害/発達障害/
ADHD/てんかん/アスペルガー/
自閉症スペクトラム/うつ病/
双極性障害(躁うつ病)/
統合失調症/パニック障害/
適応障害/社会不安障害/
強迫性障害等の精神障害者の方の
働きたいを叶えます。
障害者手帳が無くても大丈夫
な場合もあります。

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

ぷらす住道では
随時
見学体験もおこなっております

どんなところかご興味がある方
お問合せのうえ、
見学・体験にお越しください。


事業所内の1日の
訓練を見学・体験することで

ぷらす住道の良さを
分かってもらえると思います。
沢山の同じ思いを抱えた
仲間とも出会えます。

1人で悩まず、
ぷらす住道の仲間になりませんか?
ぷらす住道の職員が、
就職への1歩をサポート
してくれますよ。
まずは、
お問合せフォーム👇より
ご連絡ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7c231725d0ef05e930f5640382e0db6c.jpg

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

お問合せ

就労移行支援事業所 
ぷらす住道
〒574-0041
大東市浜町9-15 
サンアイ第2ビル3階
072-816-0555

TOP