守口事業所 06-6998-1555 詳細を見る
住道事業所 072-816-0555 詳細を見る
横堤事業所 06-6780-9790 詳細を見る
  • TOP
  • 住道ブログ

住道ブログ

本日のビジネスマナーは、冠婚葬祭です。

  • セミナー

本日行ったビジネスマナーの
内容をご紹介いたします!

そもそも、冠婚葬祭ってなんでしょうか?
冠(成人式)婚(結婚式)葬(お葬式)
祭(先祖の霊を祭ること全般)
だそうです。知ってましたか??

冠婚葬祭時のマナーって
普段馴染みがないので
難しいですよね。

結婚式のご祝儀袋
どんなものを選べばいいの??

答えは 
【結びきり】です


一度結んでしまえば
ほどけない結びきりを
選ぶそうです。

中に入れる金額に
見合うご祝儀袋を選ばないと
マナー違反になるそうなので
気を付けてくださいね!

 


他にも結び方によって
お祝い事が変わってきます。

知った上で選びたいですね。

そして
気を付けないといけないのが

『水引の色は慶事と弔事で異なる』
ということです。

慶事の場合
「赤白」「金銀」「赤金」など

弔事の場合
「白黒」「黄白」「青白」
「銀」「黒」など




【お返しについて】
そして悩むのが
お礼に対するお返しです。

おつきあいの上からも、
結婚祝や出産祝などのお祝いや
お悔やみを頂戴したら、
いただきっぱなし
というわけにはいきません。

すぐに
「お礼の手紙を出す」、
または「お礼の電話をかける
(但し電話でのお礼は略式なので
親しい相手のみ)」
のは基本中の基本です。  

子供の成長のお祝い
(初節句、七五三や入園入学祝)や
、父の日・母の日の贈り物、
お中元・お歳暮には基本的には
お返しは不要です。

【香典について】
お香典の意味(お香典とは)

お香典とは、
故人の霊前に供える金品のこと、
お香や花の代わりとしたものです。
急な不幸で出費があるということへの、
助け合いの意味も込められています。

一般的に香典袋に入れて、
通夜、葬儀、告別式の時に持参します。

この際、表書きや袋、
のしは宗教、宗派、
地方によって異なるので、
事前の確認が必要です。

【お見舞いのマナーの例】
お見舞いに花を持っていく時は?
…御見舞に花を贈るとき、
鉢植えの花は根付く(寝つく)
といって嫌われます。
花束では花瓶がないと飾れないため、
そのまま飾れる
フラワーアレンジメントが
おすすめです。

【挨拶状のマナーの例】
手紙の書き方には決まりがあるの?
…目上の人やビジネスの手紙には、
頭語や結語が必要です。
また、季節に応じた時候の挨拶も盛り込みます。
目上の人への手紙にはどんな言葉を使うの?
…相手が目上の人の場合には、
尊敬語を使います。
自分に関することには謙譲語
を使います。

【結婚式・披露宴のマナーの例】
披露宴の祝辞(お祝いの言葉)
を依頼された時に
、使ってはいけない言葉があるの?

…終わる、切れる、離れる
のように、
別れを連想させる言葉は
忌み言葉と言われ、
結婚式の披露宴では使わない方が
良いとされています。

例えばウエディングケーキを
切るときは
「ケーキ入刀」、
披露宴が終わる時は
「お開き」
と言います。 

招待状に「平服でおこしください」
と書かれた結婚披露宴に
出席する場合の服装は?

…「服装をあまり気にしないでおこしください」
といった意味です。
TシャツやGパンはNGです。

【服装について】

ダークスーツとは、
濃紺やダークグレーの
スーツのことです。
このダークスーツは、
日本人の肌に似合う
色あいのスーツといえます。
傷みが目立ちにくいなどの
メリットも持ちま



マオカラースーツ
(Mao-collar suit)とは、
立襟の背広の上下一揃いをいう。
ブレザーと同じく
略礼装と見なされる

ブラックスーツは、
黒色の背広の上下一揃い。
英語圏など海外では
一般的ではないため、
ブラックスーツは
和製英語である。

   

レディーススーツは、
女性が着用する、
共布で作られた
上下揃いの洋服、
スーツのこと。

リトル・ブラック・ドレス
(Little black dress)とは、
黒一色で装飾の少ないドレス
(主にワンピース)を指す。

小紋(こもん)は
日本の着物(和服)の種類の一つ。
全体に細かい模様が入っていることが
名称の由来であり、訪問着、
付け下げ等が肩の方が上になるように
模様付けされているのに対し、
小紋は上下の方向に関係なく
模様が入っている。
そのため礼装、
正装としての着用は出来ない
(江戸小紋を除く。)

ぷらす住道はこんなところ

障害者の方の就労移行支援施設です。

障害を持っていて、
なかなか就職できないなどの
お悩みをサポートさせて頂いています。

色々な資格も取得していただけます。

まずは、どんなところか不安な方、
お電話でご連絡の上、
施設の見学も随時していただけます。

まずはお電話下さい。

身体障害/知的障害/発達障害/
ADHD/てんかん/アスペルガー/
自閉症スペクトラム/うつ病/
双極性障害(躁うつ病)/
統合失調症/パニック障害/
適応障害/社会不安障害/
強迫性障害等の精神障害者の方の
働きたいを叶えます。
障害者手帳が無くても大丈夫
な場合もあります。

 

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。    

ぷらす住道では
随時体験もおこなっております

どんなところかご興味がある方
お問合せのうえ、
お越しください。

事業所内の1日の
訓練を体験することで
ぷらす住道の良さを
分かってもらえると思います。

沢山の同じ思いを抱えた
仲間とも出会えます。

1人で悩まず、
ぷらす住道の仲間になりませんか?

優しい職員が、
就職への1歩をサポート
してくれますよ。

まずは、お問合せフォーム👇より
ご連絡ください。
折り返しご連絡いたします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7c231725d0ef05e930f5640382e0db6c.jpg

 

 。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

 

 お問合せ

就労移行支援事業所 
ぷらす住道
〒574-0041
大東市浜町9-15 
サンアイ第2ビル3階
072-816-0555


 

 

 




TOP