折り紙で作る七夕カレンダー
いつも、ぷらす住道のブログを見てくださりありがとうございます。
今回は、7月に行ったイベントについて書いていこうと思います。
7月といえば七夕ですね。今回は、七夕にちなんで七夕カレンダーを作成するイベントを行いました。
七夕カレンダーの作り方ですが、おり紙で、ひこ星と織り姫、笹を折っていき、折ったものを、色画用紙に貼り、自作のカレンダーをその下に貼れば完成です。 とても簡単にできますね。
今回のイベントのメインは折り紙です。
大人が折り紙?と思うかもしれませんが、これが意外と難しく、作成するのにとても時間がかかりました。
折り方が分からない利用者様に、早く作成できた利用者様が折り方を教えてあげたり、ほほえましい場面もありました。
利用者様からは楽しかったというお声を沢山いただきました。
今の現代社会では、スマホやパソコン等、デジタルに触れない日は無いと思います。
この、折り紙という昔からあるアナログのものは、デジタルとは対照的で 意外と新鮮でした。
ぷらす住道では、イベントの日の見学体験も行っております。
ぷらす住道の職員一同、お待ちしております。
関連ブログ▶イベントでブックカバーを作成しました。