守口事業所 06-6998-1555 詳細を見る
住道事業所 072-816-0555 詳細を見る
横堤事業所 06-6780-9790 詳細を見る
  • TOP
  • 住道ブログ

住道ブログ

🎊資格合格おめでとうございます🎊【P検(ICTプロフィシエンシー)3級】💻🖥就職時に必要な基本的パソコンの知識🖱

  • お知らせ
  • ご利用者様の声
  • ぷらすのいいところ
  • 資格取得

利用者様がP検(ICTプロフィシエンシー検定試験)3級に合格されました。

おめでとうございます!


P検3級に合格された利用者様の声

P検を取得しようとした理由は?

色んな仕事でパソコンを使うと思ったので、取得しようと思いました。

難しかったポイントは?

パソコンやインターネットに関する一般知識の単語や、その意味を覚える事に苦労しました。

取得したP検をどんな風に活かしたいですか?

事務職に就く為に活かしていきたいです。

どれくらいの期間学習されましたか?

最初4級から学習を始めて、途中で3級取得に変更しました。

3級のみの学習期間だと、2カ月くらいです。

どんな学習方法をしましたか?

ぷらす住道が無料でテキストや模擬試験を受けられるパソコンを貸していただけたので、何度も模擬試験を受けて受験に慣れていきました。

元々PCスキルを持っていましたか?

いいえ、今回初めて学習しました。

これから取得を目指す方にアドバイスを!

初めてパソコンに触れる方は、難しいと感じる瞬間があるかもしれませんが、継続する事できっと慣れていくと思います。

頑張ってみてください!


PC資格をとる時に…

PCの資格を取ろうとした時に何が負担になりやすいでしょうか。

  • PCや教材等の金銭面
  • 難しくて挫折しないか
  • 試験会場へ行って受験する事への不安

等があるのではないでしょうか。

お金

ぷらす住道では、PCの学習に必要な用具が一式用意してあります

PCの勉強するためのテキストも、揃えるにはお金がかかります。

「パソコンの練習をしたいけど、パソコン自体を持っていないとい・・・」う方もいらっしゃるでしょう。

新たに購入するには更に費用が掛かってしまいますし、

学習する為にはoffice(ワードやエクセル)のソフトも購入しなければ意味がありません。

パソコンの設定って、

インストール、ウィルス対策ソフト、ログイン、容量・・・

沢山あって大変ですよね。

PCの学習をする前に越えなければいけない壁がたくさんあるように感じます。

ぷらす住道では、1人1台ずつ、ワードやエクセルをすぐに学習ができるPCをご用意しております

更に、P検やMOSのテキストもご用意しておりますので、お金の心配なく学習ができます

難しくて挫折しないか

もしかしたら、今までにも資格の学習を始めたはいいものの、

難しくて諦めてしまった経験があったりしませんか?

1人だけで、誰にも頼らずに学習する事は人によっては非常に困難です。

ぷらす住道では、今までに60名近くの方がP検を取得されています。

さらに、P検資格を保持している職員もおりますので、

分からないところがあれば職員にその場で質問、その場で解決ができます

会場へ行って受験するのが不安

高校や大学受験の時に、会場へ行って試験を受けるのが不安になったりはしませんでしたか?

会場への行く時に道に迷ったら・・・

当日、体調が悪かったらどうしよう・・・

周りが知らない人ばかりの中で緊張して、実力が出せるのか・・・

ぷらす住道では、事業所内受験ができます

普段から行き慣れた事業所で、通所時間内に受験する事ができます

試験官も職員が行いますでの、ストレスなく受験できると思います。


「未経験から事務職を目指したい」

「PCを最低限使えるようになりたい」

「前の職場ではPCができなくて辞めてしまった・・・」

そのような方は、是非ぷらす住道でPC資格を取得し、

自信を持って就職活動に臨んでください!

質問やお問い合わせは、いつでもお待ちしております😊

▼▽▼関連ブログ▼▽▼

体験・見学、参加お待ちしてます

障がい者の方の
就労移行支援施設です。

障がいを持っていて、
なかなか就職できないなどの
お悩みをサポートさせて
頂いています。

色々な資格も
取得していただけます

まずは、
どんなところか不安な方、
お問合せフォームより
ご連絡下さい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bbb6d7c69ade9d7c008d22e5c5c73ae5-1.jpg

身体障害/知的障害/発達障害/
ADHD/てんかん/アスペルガー/
自閉症スペクトラム/うつ病/
双極性障害(躁うつ病)/
統合失調症/パニック障害/
適応障害/社会不安障害/
強迫性障害等の精神障害者の方の
働きたいを叶えます。
障害者手帳が無くても大丈夫
な場合もあります。

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

ぷらす住道では
随時
見学体験もおこなっております

どんなところかご興味がある方
お問合せのうえ、
見学・体験にお越しください。


事業所内の1日の
訓練を見学・体験することで

ぷらす住道の良さを
分かってもらえると思います。
沢山の同じ思いを抱えた
仲間とも出会えます。

1人で悩まず、
ぷらす住道の仲間になりませんか?
ぷらす住道の職員が、
就職への1歩をサポート
してくれますよ。
まずは、
お問合せフォーム👇より
ご連絡ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 7c231725d0ef05e930f5640382e0db6c.jpg

。.。:+♫+ ゜ ゜゜ *+:。.。:+♥+ ゜ ゜*+:。.。.。:+♫+ ゜ ゜゜*+:。

お問合せ

就労移行支援事業所 
ぷらす住道
〒574-0041
大東市浜町9-15 
サンアイ第2ビル3階
072-816-0555

TOP