いつもぷらすのブログを
ご覧いただきまして
ありがとうございます^^
ぷらす横堤です
今回のブログは~
インサイダーゲーム✨✨✨✨です。


●簡単~ルール説明(^-^)
マスター1人(司会者) インサイダー1人 庶民残り全員。で役職が振り分けられます。くじ引きなので、誰が何を引いたのかはわからない(^-^)
マスターは答えを知っている😶
インサイダーも答えは知っている😶(正体はばれないようにする)
庶民は何も知らない😶
マスターにインサイダー庶民は制限時間内で質問を沢山沢山していきます。
マスターは質問に対してはい。いいえ。わからない。しか言えません😁時間がきても答えられなければ全員負け🤣になってしまうので、インサイダーは自分がインサイダーだとバレないように答えらしいものをもっていき庶民が答えれるかがカギとなります✨✨✨✨といった感じです😊


4回やってみました✨
1問目,とんねる 2問目,教科書 3問目,山登り 4問目,職員
が答えで、どんどん質問していただき答えをしぼっていく(^-^)
今回役職マスターは職員がなり🫡ルール説明もなかなかおぼつかなかった感じでしたが皆さんすぐに理解してくれました😻ありがとうございます🥲
色々なパターンもあるみたいなので、次回は少し変えてやってみようかなと思います✨✨✨
インサイダーゲームでは~
1.観察力 例えば「なんかこの人不自然だー質問が遠回し過ぎない?」と違和感をキャッチする力。
2.誘導力 インサイダー役では「バレないように質問や誘導をする」技術が求められています。これは営業や交渉プレゼンでも役立つスキル。
3.チームワーク・信頼構築 短時間で仲間と協力しインサイダーを探し当てる。疑いすぎても、信じすぎてもダメというバランス感覚が磨かれます。
といった力がつきますよ😊🎶🎶
是非是非皆さんもやってみてはいかがですか(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
あなたもぷらす横堤で
楽しみながら
就労に役立つプログラムに
参加してみませんか?😀